top of page
  • 執筆者の写真由夏

2022年6月の魚座さんの運勢


 

魚座さんのあなたの運勢

 

 

 

6月の魚座さん


ラッキーナンバー『5』『4』

 

 

≪総合運≫

 

これまで悪い流れや雰囲気で悩んでいたことが変わったり、人生の転機が訪れたり、新しいことが始まったり、自分の願いや人生でのチャンスが訪れたり、たくさんのひらめきが思い浮かんだり、色々なものに挑戦したくなったり、自分のために苦しみを受け止めて先に進む一歩を踏み出したり、誰かと新しい関係になったり、積極的に行動したり新しい何かが始まったりチャンスが訪れそうです。

 

≪アドバイス≫

 

あなたはツラいと感じ続けている状態ではないですか?仕事で忙しすぎませんか?多くのものを抱え込みすぎていませんか?それとも、遊びすぎていませんか?

あなたの心と身体どちらともに対して癒しを与えバランスをとりましょう。

仕事のしすぎなら、休む時間もつくったり、遊ぶ時間を設けましょう。

多くのものを抱え込みすぎているのなら、誰かに助けを求め、誰かと協力して自分の負担を減らしましょう。

仕事、遊び、運動、友達、恋愛の時間、バランスをとって過ごしましょう。

自分には時間がないと思うことでエネルギーが低下し、負のスパイラルにはまってしまい、得られる喜びや幸せも味わえなくなってしまします。

あなたを守る者たちは、あなたに自分を大切にしてほしいと思いメッセージを伝えています。

また、あなたが思いつくアートに関わってみましょう。

もし、自分には絵が描けないやセンスがないと思うのなら、アートに関わることならなんでもいいので関わってみましょう。

絵を観に行ったり、コンサートに出かけるのだってアートの一つです。

アートは幅が広く、誰でもできることです。

アートに関わり、あなたの創造性を養いましょう。

 

 

 

≪仕事運≫

 

割り切って仕事をしたり、計画を進展させたり、困難な仕事や状況をものりこえられたり、試行錯誤を繰り返したり、優れた分析能力を発揮したり、ピンチを脱したり、駆け引きや金額交渉がうまく行ったり、周囲の出かたを探りながらどんな状況も最大限に利用して進む1ヶ月になりそうです。

また逆に、精神的な疲労が溜まったり、情報漏洩が起きたり、近道かと思って行っていたことが遠回りをしていたり、試練の訪れが起きそうです。


≪アドバイス≫


あなたが感謝していることを書き出してみましょう。

人生や仕事で起きた良いことや自分が行ってきた良いこと、苦しかった過去で得た教訓、過去に出会った人から学びを得たことなど、いまのあなたがここに存在する感謝を書き出すことで、自分を受け入れ、ポジティブと安全な状態で前に進むことができるでしょう。

また、ちょっとびっくりするアドバイスかもしれませんが、今月は仕事であっても「スピリチュアル」に深く繋がってみましょう。

実は仕事とスピリチュアルは縁が深いんです。

魂の成長のために、現在起きている出来事が起きていたり、自分の人生の経験が今の仕事を選んだり、仕事の悩みが今後に活かせたり、多くのところでスピリチュアルは繋がっています。

何か今、あなたにとって訪れていることがあるのなら、その状況や今の自分の気持ちや周りや周囲の人の気持ちなど多角から物事をみてみましょう。

それだけでも、スピリチュアルに関わっています。「広い視野で物事をみる」ことは、スピリチュアルではよくでる言葉の一つです。

仕事とスピリチュアルを繋げてみてみるとまた

違った答えや見方ができるでしょう。

 

 

 

≪恋愛運≫

 

一目惚れによる恋愛が始まったり、好きな人に告白したり、相手から告白されたり、出会ってすぐに結婚が決まったり、好きだった人と想いが実を結んだり、過去を吹っ切れたり、別れた相手と復縁できたり、別れた人であっても新しい相手であっても再婚が決まったり、ケンカした相手と仲直りしたり、相手と急接近したり、相手との結婚が決まったり、結婚して引っ越しをしたり、別れそうだったり離婚しそうだった状態を脱したり、友達よりも恋愛を優先にしたり、今まで頑張ってきてよかったと思えるようなことが起きたり終わったと思っていたものが蘇るようなことが起きそうです。

 

≪アドバイス≫

 

どんな状況であっても心を落ち着かせ、未来は幸せな道に進んでいると信じましょう。

混乱した状態や不安や悩みがある時は、思考や考えがまとまらなかったり、余計なことを考えてしまい難しいかもしれませんが、心を落ち着かせることは、解決策が見つかる可能性が高くなります。

また、あなたの夢や願いを実現化できるように、自分の夢や願いを書いたり、夢や願いに関わる画像や写真をボードや目立つところに貼ったり、携帯やパソコンの待ち受け画面を自分のやる気がでる画像に変えてみましょう。

自分は何がほしいのかを明確にし、脳に入るように視覚化しておくと実現する可能性がより高まるでしょう。

閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page